検索
第9回恒続林研究部会
- naraforester
- 2022年2月19日
- 読了時間: 1分
天候が紫雲パイされましたが、なんとか雨に濡れることなく活動を実施できました。本日も定性間伐ゾーンの間伐を進めますが、ここの木は本当にいろいろややこしい木が多いです。芯が完全に腐っているのき生きている木や、幹が細いのに妙に枝が太く粘り強いきなど。それと、立っている木がそれぞれ違う方向を向いて少し斜めに育っているにでいろいろ厄介です。そんなこんなで、懸木には難儀します。
本日は大井会員のマキタのバッテリーチェンソー がデビュー。バッテリーチェンソー の時代ですね。
Commentaires